個人的に注目したい選手は3位の上野です。彼の持ち味は何といっても守備で、すでに一軍レベルとの評価もあります。一方で打撃力はまだまだ非力でこちらは時間がかかりそうです。身体能力が評価された高校生内野手が多かった今ドラフトで彼だけは異質な存在でした。, 昨年初めて育成ドラフトに参加するなど少しずつ変わり始めているファイターズ、今後の展開に注目です。, 2度も抽選を外したため苦しいドラフトとなり、短期的よりも長期的な視点を優先した指名となりました。 1位については酷評しましたが2位以降の指名は近年のドラフト巧者ぶりが存分に発揮された指名となっています。2位の坂本は完成度が高い左腕として即戦力の期待があり、4位の東妻は高校生No.1捕手として将来が楽しみな選手です。また、6位の蝦名にも注目したいです。地方の大学リーグながら中々の強打を見しており、佐野や楠本のように下位指名ながら一軍の戦力となる可能性を秘めています。, 1~5位まで見事に有名どころの高校生を指名しました。多くのファン的には嬉しい指名かもしれませんが、最下位から3位になった意味合いがあまりないように感じます。 唯一面白いと思った指名は3位の津留崎です。出所が見づらいフォームから150キロオーバーのストレートを投げる本格派投手です。即戦力になりうる存在だと思いますが、故障しやすそうなフォームなのがやや気がかりです。, ドラフト後の話になりますが、西巻を育成落ちにする理由も理解不能です。しかも退団の可能性があります。, 競合で佐々木を、2位で佐藤と目玉候補だった選手を2人も獲得できたことで見事なドラフトとなりました。他チームが難しい指名を続ける中で漁夫の利を得た印象です。 「ドラフト2020 指名結果と評価のまとめ」 2位の井上は長打力はトップクラスですが、その他の能力がかなり見劣りします。よって、2位での指名はかなり勿体ないと感じました。一方で上手いと思った指名は4位の遠藤です。そのままプロでショートを続けられるかは判断が難しいですが、バッティングにはセンスがあり楽しみな選手です。 ただ、石川昂の指名からも分かるように一番の補強ポイントは主力の後釜となる内野手です。にも関わらず、実績のある内野手の指名は5位の柳町だけです。ある程度候補がいた高校生内野手を上位で何故指名しなかったのかは疑問です。(ちなみに4位の小林は内野手となっていますが、彼は元々投手で公式戦での守備は一塁と外野の経験しかありません。) 1位の石川や昨年1位の太田の指名からも分かるようにオリックスは長期的なチーム作りで内野手を優先しているようです。ただ、長年優勝から遠ざかっているため、ファンの中には不満がある人もいるかもしれません。今ドラフトでも即戦力になりうる選手は指名していますが、既存戦力と併せて考えても来年の優勝はまだ厳しいと思います。未来はそう暗くないと思うのでもう数年の辛抱だと個人的に思っています。, オリックスと同様に2度も抽選を外したため1位指名は苦しい展開になりましたが、2位以降は例年通りの独自路線で無難なドラフトにまとめました。今季優勝したことで終盤は余裕さえ感じるドラフトでした。 ただ今年も高校生のスター選手を獲得できなかったのは残念でした。親会社が日テレということもあり視聴率が良く話題になるので、スター選手は欲しいところですが、他球団次第ということもあり今年も獲得に失敗しました。毎年獲得を試みてはいるのですが、くじ運の悪さが悔やまれます。, ネームバリューは他と比べて落ちますが、近年上手くいき始めた育成次第では大当たりの年になる可能性も秘めていると思います。, 例年通りの戦略ならば森下を指名すると予想していましたが、結果は競合回避を選択しました。ただ、巨人を超えるためにも森下で勝負に出るべきだったと思います。 やはり何と言っても単独指名に成功した森下です。今ドラフトNo.1の即戦力投手で不調者が多かった投手陣の救世主になって欲しい投手です。落差の大きいカーブが特徴でタイプ的には楽天の岸と近い印象です。 2020年のドラフト会議は10月26日に行われる。新型コロナウイルスの感染拡大により甲子園などアマチュア大会の多くが中止になり、スカウト活動も制限された中で迎えるドラフト。果たして各球団はどのような補強戦略を思い描くのだろうか。, 【PR】スランプ時には映像で確認 “広角打法”篠塚和典氏が語るDAZN(ダゾーン)活用法, ここでは各球団のポジション、年齢別の戦力構成を検証。今年のドラフトで補うべきポイントと、それにマッチするドラフト候補を挙げてみたい。今回はパ・リーグで2位につけ、首位ソフトバンクを追いかけるロッテだ。, パ・リーグ2位につけるロッテはチーム防御率はリーグ2位、対して、チーム打率はリーグワーストだ。地元・千葉の木更津総合出身の早大・早川隆久投手の1位指名を公表したが、年齢構成の上で見ると、チームの課題は野手の層にもありそうだ。, 年齢層構成を見ると主力野手の多くは30歳代。荻野貴司は35歳、清田育宏は34歳で、レアード、角中勝也が33歳。井上晴哉と福田秀平も32歳と、全体的に高齢化が進んでいる。内野は藤岡裕大、中村奨吾の二遊間は安定しており、三塁も安田尚憲が一本立ち。外野には藤原恭大や和田康士朗といった期待の若手もいるが、将来を考えると厚みを加えたいところ。, 【写真】「めっちゃ成長してない?」 ファンが驚いたロッテ佐々木朗希の上半身アップ画像, ロッテ佐々木朗のスライダーは“魔球”? 吉井コーチ太鼓判「想像では打てそうにない」, 「日本の野球はしっかりしている」 元U-23代表が頂点を極めた舞台で感じた強み(侍ジャパン応援特設サイトへ). この2点を中心に更新中です。. 3回前から始めたドラフト予想。 ちなみに前回以前の記事はこちら kka2b-sportswokataritai.hatenablog.com kka2b-sportswokataritai.hatenablog.com kka2b-sportswokataritai.hatenablog.com 今回は 千葉ロッテ・北海道日本ハム・オリックスの3チーム 千葉ロッテマリーンズ 補強ポイント ①即戦力内野手 ②将来有望な先発左腕候補 オフの補強が奏功し、シー … 1位の掘田は当然予想外でしたが、伸び盛りで可能性は感じる投手です。また、2位以降の指名は素晴らしく、後半は今年も高校生中心のドラフトを展開しました。1位で獲れなかった即戦力投手として太田を2位で、将来の大砲候補・菊田や正捕手候補・山瀬の獲得にも成功しました。 野球系ブログを始めました! 1位で当てた奥川は説明不要ですね。活躍するために必要なのは神宮への対応力だけだと思います。どの時期から起用し始めるのか、高津新監督の考えにも注目したいです。 オフの補強が奏功し、シーズン途中までは激しい優勝争いを繰り広げたマリーンズ。終盤に集団での新型ウイルス感染もあって失速し、優勝こそ逃したが、間違いなく来年に活きる経験をした。, 今回のドラフトでは1位で早大・早川投手を指名することがほぼ間違いなしとのこと。地元の木更津総合出身で、甲子園3回出場という実績もあり、まさに地元が産んだスター候補。競合は不可避だが、ここは何としても獲っておきたいところ。, 現状、外野はかなりの層の厚さを誇る。レギュラー格の荻野選手、マーティン選手、福田秀平選手、菅野選手がいて、清田選手や角中選手と言ったベテランが脇を固め、藤原選手や和田選手、高部選手といった超有望株もアピールを続ける。ベテラン・中堅・若手それぞれ力があり、このオフでの補強は特段必要なさそうに思える。, しかし内野はレギュラー陣と控え組とでかなり力の差があるように見える。また、ショートに関しては、レギュラーの藤岡選手でさえも.220台の打率ではさすがに厳しすぎる。もう27歳なので特段若いわけではないのもネック。, 捕手陣は田村選手や佐藤選手がいて、守備型の柿沼選手もいる。3人とも20代と言うこともあるので、「今すぐに即戦力を!」と言うほどではない。, 投手陣は、先発には美馬投手をはじめ、石川投手や岩下投手、二木投手もいて、右肘手術をした種市投手も来年の中盤戦には戻ってくる。右腕に関しては5枚しっかり揃っている。しかし左腕は小島投手と中村投手くらい。チェンウェイン投手もいるが、来年36歳なので過度な期待は禁物。また、小島投手も中村投手も技巧派タイプ。やはり速球派左腕が1枚は欲しいところか。たしかに早川投手1位指名にするのも頷ける。, 仮に早川投手の抽選でアタリを引き当てれば、「左腕の先発型速球派」は補強完了と言っていい。2位以降で内野の即戦力を狙うことになりそう。, 逆に早川投手の抽選を外した場合については、1位を内野の即戦力を1枚獲ってから2位以降で左腕の先発型速球派を狙う必要がありそう。, この場合、2位以降で取れそうな内野の即戦力としては、三菱自動車岡崎・中野選手やJFE東日本・峯本選手、東北福祉大・元山選手、亜大・矢野選手あたりか。, 中野選手・峯本選手は共に左の好打者タイプ。中野選手はショート、峯本選手はセカンドとポジションもかぶらず、しかも守備も安定している。もしうまく両獲りでもしようものなら一気に内野のレベルは上がるはずだ。, 元山選手や矢野選手については、以前書いたドラゴンズ編のところで記載したとおり、走攻守三拍子揃ったショートストップ。, ただし、矢野選手についてはこの秋の成績が良くなく、評価を落としているかもという声も。(ちなみに同じくプロ注目、国学院大のショート小川選手も同様とのこと。), また、2位以降で取れそうな左腕の先発型速球派となると、JX-ENEOS・藤井投手や東海REX・松向投手あたりか。即戦力ではなく育成するつもりであれば、静岡商・髙田投手あたりもいいかもしれない。, ちなみに全く補強ポイントとは関係ないが、個人的にマリーンズに指名してほしい選手が1人いる。浦和実・豆田投手だ。ストレートはMAX143キロだが、その数字を全く感じさせない質を持っている。とにかくノビてくる。, 豆田投手は2年夏で浦和学院打線を9回2安打で完封したことで一気に注目をされたが、この試合で投げていたストレートの質に衝撃を受けた。, 名伯楽・吉井投手コーチがいるマリーンズであれば、かなり育つのではないかと個人的に期待している。, 2004年~2018年にかけて、連続Bクラスはゼロ。15年間でAクラスは11回、うち優勝は5回。まさに黄金期を築き上げたファイターズ。その原動力は投手力にあった。, その投手力に綻びが生じている。先発としてイニングを稼げる日本人投手は有原投手、上沢投手くらい。さらにクローザーは秋吉投手の不調もあって固定できず。苦しい台所事情が続いた。加えて、有原投手は今後のメジャー移籍の可能性が消えていない。, それもあってか、今回のドラフトでは1位に苫小牧駒澤大・伊藤投手の指名を公言。他球団で指名しそうなチームも今のところは見当たらず、道産子の大物がファイターズ投手陣の救世主としてやってくることはほぼ間違いなさそうだ。, とはいえ、伊藤投手だけではまだ足りないはず。2位以降ではどんな投手を指名してくるのか。, 個人的に見てみたいのは、八戸学院大・大道投手。MAX150キロのストレートはもちろんのこと、ウイニングショットになる大きなチェンジアップは打者泣かせになるかもしれない。また、個人的にはすごく好きな投球フォームなので、ぜひプロで見てみたい。, また、星槎道都大・河村投手はファイターズに合いそうな気がする。192センチの大型右腕で、それでいてまだまだ細身ということで、「しっかりとした筋肉が付いたらどうなるのか」という興味がわくタイプだ。, ファイターズはダルビッシュ投手や大谷投手といった長身の投手が活躍する土壌があるように思える。(上沢投手やファイターズ移籍後に大きく成長した杉浦投手も長身だ。)この河村投手もファイターズならと期待させられる。, 一方、野手を見ると西川選手の後継者候補がやや不安か。少なくとも、西川選手以上の足を持つ外野手は今のチームにはいない。将来的に「1番・センター」を任せられる選手を1人獲っておくべきだと思っている。そうなると注目は中大・五十幡選手や獨協大・並木選手だ。, 2人とも超が付くほどの快足で、「今、日本プロ野球界で一番速い」と評されるほどのホークス・周東選手をも上回るほどの走塁力になるのではないかと期待できる。また、西川選手よりも肩は強いという印象で、センターでも安心して守らせることができるのではないか。, 特に僅差のここぞでのチャンスで打てない選手が多い。打てないだけならまだしも、「強く振る」こともできてない印象がある。, チーム打率、得点圏打率自体はそこまで悪くないが、誤解を恐れずに言うと「大差がついた時に荒稼ぎしている」「勝っている場面では打っている」という印象。, (一応、根拠も挙げておくことにします。以下のリンク、「UC打率」というところです。), また、野手については「まとまり」「即戦力性」を重視すぎてなのか、明確な武器を持った選手が少ない印象。最近は佐野選手やモヤ選手の出現でまだよくなってきたが、もっと「一芸を持った選手」がいてもいいのではないかと思う。, そんなバファローズだが、1位指名では近大・佐藤選手を指名することを公言。長打力は周知のとおり。逆方向にもかなり飛ばせるし、「身体能力の高さ」「豪快に振り抜くスイングの強さ」という明確な武器もあるので、補強ポイントであることは間違いない。この指名は競合必至だとしても当然ともいえる。, 一方、クジを外した場合には「ポジション関係なくいい選手を上から」という方針とのこと。, 投手も決して安泰ではないが、山本投手・山岡投手・田嶋投手という軸がいて、若手が多く出てきているので、そこまで悲観しなくていい。とにかく強い個性を持った野手を指名していかないと、この先も強くなることは無いだろう。, 2位以降で獲得できるかもしれない野手では、中大・牧選手、JFE東日本・今川選手、中大・五十幡選手、獨協大・並木選手あたり。, 牧選手と今川選手については「強く振る」「特筆するべき長打力」という明確な武器がある。今のバファローズには圧倒的に足りていない能力を持った2人だ。, 五十幡選手や並木選手は「圧倒的な走力」というこれまた明確な武器がある。最近、佐野選手がスタメン起用されることが増えたが、その際に代走で盗塁が期待できそうな選手がいなくなるのが難点だった。五十幡選手、並木選手はその問題を解消できる選手だ。, とりあえずハズレ1位には明石商・来田選手か中大・牧選手、JFE東日本・今川選手のよう「振れる選手」を確保することが最優先。まずこの3人のうち誰かを指名し、最悪でも1人は確保しておきたい。, また、バファローズは2位指名が一番最初、要は「13番目の選手を獲得できる」というメリットがあるので、とにかくハズレ1位のところも強気でいってほしいところ。上手くいけば、上記の3人のうち2人を両獲りできるかもしれないので、ここの戦略は大事だ。, また、履正社・小深田選手を3位ないし、4位あたりで取れると最高の展開だろう。この選手もかなり振れる。顔から漂う大物感がたまらない。, そして個人的にバファローズが獲るべきだと思うのは、独立リーグ・群馬ダイヤモンドペガサスの速水選手だ。, 189センチ102キロという体格を持ったキャッチャーで、魅力はその体格から繰り出す圧倒的な長打力。スイングは豪快・圧巻そのもので、ヤンキースの大砲、アーロンジャッジ選手になぞらえて、「和製アーロン・ジャッジ」という異名があるほど。, この選手の個性は間違いなくプロでも人気が出るはず。キャッチャーではあるが、一塁手への転向の可能性も含めて、指名してほしい選手だ。, とにかくバファローズに求めることは、「一芸を持った選手と振り切れる選手を獲りまくれ!」ということだ。, 今回のドラフトは例年以上に判断が難しいところだが、各球団どんな判断をしていくのか。, 野球とサッカーが好きな人間がブログを始めました!順位予想も好きでやっています。当たりませんが(笑), kka2bさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog と厳し目のことを言いましたが、2位まで海野が残っていたのは嬉しい誤算でした。彼が計算できる存在となれば、栗原のコンバートなど新たな選択肢が出てきます。結果的には今ドラフトが主力の後釜につながる可能性もあるよと予防線を張っておきます。どちらにせよ、ホークスの今ドラフトは今年が不作で難しい年だったと強く印象に残る指名の一つでした。, ここ最近の楽天の動きは非常に活発的で時には賛否両論もあると思いますが、このドラフトは否の意見がほとんどだと思います。ドラフト序盤で躓きそのまま終わってしまったという印象です。 野球好きが高じて初心者ながら 田村という扇の要がいますが彼より下の世代に捕手はおらず、捕手獲得が急務の中で佐藤を獲得できたのは大きいです。打撃が良い捕手なので控えとしても1年目から期待できるかもしれませんが、一方で守備には課題が多く将来的にはコンバートの可能性もあります。, 現有戦力をさらに底上げできれば上位進出も夢ではない状況の中でこのドラフトの結果は大きな追い風となりそうです。, 例年のドラフトは高校生、特に甲子園を騒がせた選手を多く指名してきましたが、今ドラフトは現実的で即戦力を意識した指名となりました。 2020年のドラフト会議も終わり、2021年のドラフト戦線は動き出しているが、改めて各球団で指名された選手について振り返ってみたい。今回は、クライマックスシリーズ進出を争っているロッテだ。 支配下指名 1位:鈴木昭汰 […] | また、今ドラフトでは捕手の獲得が急務の中で4位に郡司が残ってたのは幸いでした。既存の捕手とは被らない打撃タイプである一方で、戦力となるかは不安視されている守備次第です。ただ、豊富だった高校生捕手も指名できなかったのは個人的に残念でした。, くじを当てただけでなく4位まで投手で固める徹底ぶり。今ドラフト一の勝ち組という評価は満場一致だと思います。 1位の佐々木の能力についてはここで説明するまでもないでしょう。本当に将来が楽しみな投手です。個人的には競合した4球団の中で一番良いチームに行ったと思います。ここ数年のロッテは二木や種市、岩下など高卒の先発投手を上手く育成し一軍の戦力となっています。この流れに乗って佐々木の育成にも期待ですが、注目度がとても高い投手なので外野の声には気を付けて欲しいです。 ドラフト2020の評価は 【阪神ドラフト戦略・野手編】近大・佐藤、中大・牧…補強ポイントは強打の内野手 [ 2020年9月25日 07:00 ] 野球 シーズン佳境どうなる? 1位の森は今ドラフトNo.1の高校生遊撃手で楽しみな選手ですし、チーム事情的に遊撃手の若手が欲しいことも理解できます。ただ、ベイスターズは高校生内野手の育成に何年も成功しておらず外野に転向するパターンが多いため、この指名はリスクがやや大きいと思います。 にあります!, 以上の特徴を感じました。やはり不作の年だったことで大抵の球団は上位から難しいドラフトとなった印象です。, ただ不作の年だったとは言え、指名された選手たちにはやはり期待してしまうのがファンというものです。, 佐々木を抽選で外しウェーバー制では順番が最後になるという不利な状況にもかかわらず、チーム一の課題であった投手陣を上手く補えたドラフトとなりました。 移籍の話題や戦力分析が大好物で 来年さらに上位を狙うのであれば即戦力の打者の獲得が必須だったにも関わらず、長期を見据えたドラフトを行った理由がわかりません。今後阪神はどの年に勝負をかけようとしているのか全く戦略が見えてこない場当たり的なドラフトだったと思います。, 今季は苦しいシーズンとなったので即戦力中心のドラフトになるかと思いましたが、短期と長期をともに見据えた指名を行いました。率直に上手いドラフトだと思います。 特に上位の選手は順位よりも欲しい選手を優先した印象です。1位の宮城は当初から抽選を外し続けたチームが1位で指名すると予想されていましたが、オリックスの指名順であれば本来は2位で指名したかった選手だと思います。また、2位の紅林の指名も意外で即戦力を指名すると思っていましたが、3位までには残らないと判断しての指名だと思います。 楽天のドラフトを全体的に見ると二遊間の選手が欲しいと言う意図は見えますが、ならば何故昨年のドラフトで豊富だった高校生の遊撃手を1位で指名しなかったのか疑問です。個人的に長期的なチーム作りを考える時は外野手よりも内野手、特に二遊間を優先すべきだと思います。 ブログを報告する, 現状、外野はかなりの層の厚さを誇る。レギュラー格の荻野選手、マーティン選手、福田秀平選手、菅野選手がいて、清田選手や角中選手と言ったベテランが脇を固め、藤原選手や和田選手、高部選手といった超有望株もアピールを続ける。ベテラン・中堅・若手それぞれ力があり、, 捕手陣は田村選手や佐藤選手がいて、守備型の柿沼選手もいる。3人とも20代と言うこともあるので、, 投手陣は、先発には美馬投手をはじめ、石川投手や岩下投手、二木投手もいて、右肘手術をした種市投手も来年の中盤戦には戻ってくる。右腕に関しては5枚しっかり揃っている。しかし左腕は, ただし、矢野選手についてはこの秋の成績が良くなく、評価を落としているかもという声も。(ちなみに同じくプロ注目、, ちなみに全く補強ポイントとは関係ないが、個人的にマリーンズに指名してほしい選手が1人いる。, 12球団 2020年オフ補強ポイント・ドラフト戦略を予測する(パ・リーグ編 千葉ロッテ・北海道日本ハム・オリックス), 12球団 2020年オフ補強ポイント・ドラフト戦略を予測する(セ・リーグ編 巨人・横浜DeNA・阪神…, 12球団 2020年オフ補強ポイント・ドラフト戦略を予測する(セ・リーグ編 広島・中日・東京ヤクルト…, 12球団 2020年ドラフトを今更ながら振り返る セ・リーグ編 巨人・横浜DeNA・阪神), 12球団 2020年オフ補強ポイント・ドラフト戦略を予測する(パ・リーグ編 埼玉西武・福岡ソフトバンク・東北楽天), 12球団 2020年オフ補強ポイント・ドラフト戦略を予測する(セ・リーグ編 巨人・横浜DeNA・阪神), 12球団 2020年オフ補強ポイント・ドラフト戦略を予測する(セ・リーグ編 広島・中日・東京ヤクルト).
ドラフト戦略 ロッテ
岡山県リーグ サッカー 高校 順位,
千葉県 高校 学区,
どさんこワイド朝 藤井,
35歳の少女 あらすじ,
富山 サッカー 高校 強豪,
あさが来た新次郎 名言,
綾野剛 インスタ 米津玄師,
佐藤ありさ 結婚 年齢,
竜王戦決勝トーナメント と は,
ふくまる グッズ 店舗,
ファミマ お菓子 個包装,
吉田羊 ドラマ,
キシリトール 羽生結弦 クリアファイル 2020,
おじさまと猫 何巻まで,
ドラフト戦略 ロッテ 2020