平成最後の菊花賞は去年出した3連単最高記録56万円を超えてもおかしくないな 東野幸治がMCでし, マーメイドステークス2019(阪神芝2000m)の予想です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。, 推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。, この馬は母系のスピード血統の影響からかかなり行きたがる面を見せるのだが、前半部分でしっかりとなだめて折り合いさえつければほぼパーフェクトな戦績。その中にはGIでの好走もありますし、今回人気しているアドマイヤマーズ、ノームコアあたりとも条件次第には互角に走れる馬と見て良さそうだ。, 前走は適性外の高速馬場という時点で評価を落とすべきだったと思うが、その馬場以上に直線でどん詰まりとなって追い出しが遅れたのが痛かった。全く外が伸びない馬場、展開でどん詰まりながら外から伸びての7着は大健闘と言って良いですし、全馬に走りやすい高速馬場だったと言ってもこの時計で走れたのは驚きだった。, ただ、この馬の良さはタフ馬場になってこそ発揮されると見るのが妥当。2走前は全馬が伸びあぐねたタフ馬場をこの馬1頭だけ外からグイグイと伸びて好走。2歳GIでもタフ馬場でアドマイヤマーズ、グランアレグリアと互角の走りができた点を見てもこの馬はタフな馬場になってこそ。この枠で前半部分の折り合いが鍵にはなるが、この騎手であれば上手く前半部分はなだめての末脚勝負に持ち込んでくれるはず。そこさえクリアできれば外め好位のベストポジションから追い出せそうですし、ここは重賞制覇の大チャンスだろう。, この馬は札幌2歳ステークスで不利がありながら4着を確保したり、あんまり合いそうもないスプリングステークスを勝利している点を見ても世代上位の能力はあるはず。血統を見ても明らかにマイラーだと思うが、その能力を最も発揮できるはずだった朝日杯FSはビュイック騎手の消極的な騎乗で全くレースにならず。それでもタフ馬場を最速上がりで差し込んできたあたりは能力あるだろう。東京マイルが大得意なクロフネ産駒ですし、今までの戦績からもタフ馬場は全く問題なし。枠順も最高のところが引けましたし、ここは大駆けあっていいと見ています。, 新馬と野路菊Sの連勝以降は泣かず飛ばずの成績が続いていたが、アーリントンカップでシュタルケ騎手がマイルで溜める競馬を試したところ凄まじい鬼脚を繰り出して2着好走。NHKマイルカップでも同じ戦法がハマって2着に好走しましたし、かなりの外差し馬場だったことを考えれば外を突いたアドマイヤマーズよりもインを突いたこの馬の方が強い競馬をしていたとも言える。, 前走の中京記念は人気に推されたが、インしか伸びない反則馬場で外枠を引いて終始外を回す競馬では厳しかった感じ。2戦連続溜めに溜めて良さが出ていた馬だけに、早めに攻める川田騎手とも手があんまり合わなかっただろう。, 今回はアーリントンカップの時と同じシュタルケ騎手に手戻り。まず間違いなくマイル重賞での連続好走時のような溜めて瞬発力を活かす競馬をしてくるはずで、今回は一変する可能性が高い。中京の重馬場を突き抜けた新馬戦からもタフ馬場がダメとは思えず、外が伸びるタフな馬場になれば鬼脚で最後は突っ込んでくるんじゃないだろうか。, 何度も書いているように今年の3歳の上位3強は相当に強いと見て良さそうで、皐月賞はその3強に負けたとはいえこの馬は4着。走破時計を見ても普通の年ならば皐月賞馬になっていてもおかしくなかったはずで、ただ相手が強すぎただけ。, NHKマイルカップは皐月賞とのレベル比較で考えれば順当勝ちなわけだが、スタートから出遅れてチグハグな競馬ながらよく勝利したという感じ。ゴールを過ぎてからもグイグイ伸びていたのを見ても前々の競馬ならもっとあっさり勝っていたはずで、朝日杯FSでのレースぶりを見てもやはりこの馬はマイルならば世代最上位級だろう。, 父ダイワメジャーで母母父サドラーズウェルズという血統背景からもタフ馬場は歓迎なはずで、競馬がしやすい枠が引けたのもプラスだ。マイナス点は最近全く乗れていないデムーロがちゃんと乗ってくれるかという点と57kgの斤量か。なんだかんだでクリノガウディーやカテドラルとは少差のレースがあるわけで、今回はそことの3kgの斤量差に泣く可能性もあると見る。, 昨秋の本格化以降は非常に強い競馬を見せているわけだが、その中でも特に凄まじい走りを見せた紫苑ステークスとヴィクトリアマイルはどちらも超のつく高速馬場。一方でどちらかといえばタフな馬場だったエリザベス女王杯と中山牝馬ステークスは馬券圏外となっていますし、もちろんその2レースが距離が長かったり不利があったにせよタフな馬場レベルへの対応には疑問が残る。, ヴィクトリアマイルのような超高速馬場や、今回のような道悪タフ馬場をどちらもハイレベルでこなすスーパーホースである可能性もあるが、大体のサラブレッドはどちらかにだけ適性を示すというもの。今回は骨折明けな上に同じ東京マイルでも前走とはまるで違う馬場となると対応できずに伸びてこれず、、、の可能性ありと最終的に判断しました。, 1000万の中山での勝利を見ても道悪は鬼と言っていいはず。外差し馬場だったとはいえ湘南Sの強さは目を見張るものでしたし、渋った馬場の東京マイルなら十分にやれていいはず。マイナス材料は外が伸びそうな馬場になりそうなところでのこの内枠と、全く信頼できない鞍上だろう。, スピードの持続力を活かせれば相当に強いのだが、一方で差せる馬場になってしまうとダメというタイプ。おそらくはベスト条件は昨年のような前が止まらない高速馬場なはずで、今年は馬場が渋ってタフな差し勝負になると分が悪そう。, 家系全てが東京巧者という一族ではあるが、だらーっと伸びる持続力型のため内枠で詰まると良さが出ない。新潟での道悪のレース内容を見ても馬場が渋るのはマイナスに見えますし、富士ステークスは1枠の成績が最悪。おそらく土曜の東京の馬場も外の方が伸びそうな感じがします。, 前走に関しては超高速馬場で位置を取れたことが全てという感じ。ただここ2戦はレースの形になってきましたし、徐々に復調気配にありそう。血統的にも渋った馬場のマイルは良さそうですし、枠順も良さそうなここは無難に抑えておきたい。, ◎クリノガウディー レッドアヴァンセ アフリカンゴールド カフジバンガード 今年の菊花賞は絶対的1番人気が不在 ジェネラーレウーノ 続く人気のエポカドーロも前走神戸新聞杯4着。 競馬ナンデ監修による富士ステークス2020等重賞出走予定有力馬の詳細情報。予想オッズは集合知に依らず、編集部独自のデータと合議により算出しており、精度が高いと評判。出走馬の次走情報や騎手想定、枠順・過去10年分データなども早期掲載しています。 「レース映像を見て競馬予想するコツ〜馬券の的中率・回収率を上げる5つのポイント+α」, 大穴の騎手心理 ジョッキーの思考がわかれば激走パターンが見えてくる! (競馬王新書), 馬単・三連単時代のVライン帯封講座―前走の位置取りだけで激走馬を見抜く方法 (競馬王新書). ☆アドマイヤマーズ 3月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻, 昨日の夜はwowowでやってた洋楽オールナイトっていう番組を見ていました。 エポカドーロ 富士ステークス2019(G3)。東京競馬場・芝1600mで行われます。 2019年の富士ステークス。今年もやって参ります。競馬予想の参考データに、過去の富士ステークスのレース映像分析はいかがでしょうか。 -JRA重賞・過去レース映像分析, 東京競馬場, 馬券. 今回は富士ステークス2019予想:追い切り・調教から見る好走傾向を中心とした記事を書いていきます。 マイルチャンピオンシップの前哨戦と行われる東京マイル戦。 この富士ステークスをステップに本番 … 富士ステークス2020 予想【特注☆ レイエンダ】 昨年のエプソムカップを勝ち、富士ステークスでも2着と好走。前走の函館記念は、ブリンカーが効きすぎたか、行きたがる面を見せてハイペース先行自滅。 最終更新日:2019/10/25 ユーキャンスマイル ※ヴィクトリアマイル △レッドオルガ : △アンノートル Copyright (C) 2020 ヒッキーの競馬予想ブログ【追い切り・外厩】 All Rights Reserved. Copyright© 繰り返しの謎解き競馬 , 2020 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5. 【富士ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します, 9月1週のレース回顧〜夏競馬のラストウィークは新潟記念が◎サンレイポケットから4着まで印通りの完璧的中!, 【セントライト記念2017の予想ヒント】アルアイン、セダブリランテスなどの有力馬考察, 【チューリップ賞2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します, 【エリザベス女王杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します, 【京王杯2歳ステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します, 【ファンタジーステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します, 【みやこステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します, 【アルゼンチン共和国杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します, 11月1週のレース回顧〜日曜競馬は平場予想が絶好調もスワンSは取りたかったなぁ・・・.

富士ステークス2019 予想

ロッテ 戦力外予想, 亜細亜大学 野球部 地獄, リヴァーガール 産駒, 内田篤人 怪我 シャルケ, 千葉ロッテマリーンズ 先発, 庄司浩平 向井理, チャンピオンズカップ レコード, 京都 中学サッカー,