操作性は結構いいと思います。対局後の棋譜記録、検討に使用しています。分岐機能があるのは非常に有難い。 IT将棋>iShogiSalon>>>>将棋Z, 詰みになる手が打てない仕様になってます。 アプリ強さ比較 IGONOTE(囲碁ノート)は囲碁上達を目指す人たち ただ、対局モードの時手番側にipadの一番上の時計の欄が移動するのはやめて欲しい 一手さすごとに微妙に盤の位置もずれて気になる せめてoffに出来るようにして欲しい ・テレビで大事だと思った定石、手筋を記録する。 11月29日に230円でダウンロードしました。 ・facebookアカウントでアカウント作成! 検索して保存できるようになりました! 将棋ウォーズで対戦をした後、ぴよ将棋を開きます。 赤枠の「ウォーズ棋譜検索」を押すと、将棋ウォーズの棋譜を探す画面に飛びます。 将棋ウォーズのIDを入力。持ち時間を選択してください。 入力したら、「検索」をタップしてください。 過去の対戦履歴が出てきますので、棋譜解析をしたい対戦の「ぴよ将棋」のバナーをタップすると、その勝負の棋譜解析が出来ます。 コメントの挿入位置もおかしかったりします。, 大人の事情だか分かりませんが、今まで見れたものが見れなくなるのはがっかりです。それ以外にはっきり言って買う理由はなかったので。とにかく残念です。, ver1.1 リリースから経過日数. DB に接続できるわけでもなく、普通に棋譜の読み書き出来るだけです. 久々にダウンロードしたら、随分と速くなっていて驚きました。 の対局を、IGONOTE(囲碁ノート)でユーザー名を Appを購入またはダウンロードするにはMac App Storeを開いてください。, 将棋の棋譜を記録・再現するアプリケーションです。コンピュータとの対戦はできません。将棋ファン向けのもので、次のような使い方ができます。・自分が対局で指した棋譜をその場で記録する。・2人で将棋を指す(1台のiPhone/iPodを使って)。・詰将棋を入力し、持ち歩く(複数保存可能)。・Web上の棋譜をコピー&ペーストで読み、再現する。※分岐作成の作成方法分岐を作成したい局面で「対局」をタップし、「現在の局面から対局 - 分岐作成」を実行します。特徴:・平手、駒落ち(六枚落ちまで)の初期配置から始まる棋譜を記録・詰将棋、任意の局面(六枚落ちまで)から始まる棋譜の入力が可能(局面編集)・指し手を入力する際、拡大表示可能・指し手の分岐の入力・再現が可能・対局者名、開始日時、場所、持ち時間の棋譜情報を記録可・開始局面や各指し手にコメントを記録可・棋譜の保存・読み込み・メールで棋譜を送信 (Kifu for Windowsで読み込み可)・Web上の棋譜(KIF/KI2/CSA形式)の再現 ※パスワードの入力が必要なサイトのものはアクセスできません。 ※任意の棋譜を再現するためには、URLの入力が必要です。・クリップボードから棋譜の読み込み(OS3.0以降)・盤面とコメントを同時に表示可能・Dropbox と連携・ヘルプ, ・iOS 14 で、iPhone X 等で表示を拡大したとき、駒がずれた問題を修正, 実に良いアプリです!!自由に棋譜の保存ができ、定跡の保存にも最適です!!フォルダ分けの機能を是非お願いします!!これさえあれば評価五間違いなしです!!, Androidでは¥220以下、app ではこの2倍以上ぼったくってます。また以前は¥440が藤井ブームでさらに値上げ、その割りには機能改善や要望への対応がほとんどされていません。以前はkifuに代わるアプリがなかったでしょうが今は無料でもある程度の機能&形勢判断や最善手付きの機能などもあるのがちらほら。開発者の怠慢なんだと思ってます。以前から他の人も指摘している一番の問題がファイル整理機能が酷すぎて棋譜が増えていくと非常に使い辛い、アプリでの戦法別のファイル分けも出来ない。何年か使ってますがこれから使う人にはオススメしません、リリースから時間が経ってるのに要望改善を放置、その間将棋アプリも増えたのでいまや無料アプリの組み合わせで十分出来ると思います。この値段なら電子版棋書を買った方が棋力向上によっぽど貢献します。, iPad Proで使用したところ、iPhoneにしか対応していないアプリのように表示されています。ぜひiPadに対応よろしくお願いします。また、Kifu for Windowsのように色々設定項目が多いと嬉しいです。よろしくお願いいたします。, ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。. 「将棋棋譜入力 Kifu」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。 ‎将棋の棋譜を記録・再現するアプリケーションです。 コンピュータとの対戦はできません。 ・みんなの棋譜に公開された棋譜を、じぶんの棋譜に保存できます! ・自分が実際に打った対局を記録する。 'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs'); サニーのレポートブログ「サニレポ」運営者。調べることが好き。 局面の検討においては他の有名なアプリよりもつかいやすいです 【IGONOTE活用術】 これらが改善されれば詰将棋や次の問題を持ち歩いて外出先でも効率良く問題を解けるアプリになると思いますが、数年前からの要望も改善されないサポート体制の様なので期待は薄いです。, Androidでは¥220以下、app ではこの2倍以上ぼったくってます。また以前は¥440が藤井ブームでさらに値上げ、その割りには機能改善や要望への対応がほとんどされていません。以前はkifuに代わるアプリがなかったでしょうが今は無料でもある程度の機能&形勢判断や最善手付きの機能などもあるのがちらほら。開発者の怠慢なんだと思ってます。以前から他の人も指摘している一番の問題がファイル整理機能が酷すぎて棋譜が増えていくと非常に使い辛い、アプリでの戦法別のファイル分けも出来ない。何年か使ってますがこれから使う人にはオススメしません、リリースから時間が経ってるのに要望改善を放置、その間将棋アプリも増えたのでいまや無料アプリの組み合わせで十分出来ると思います。この値段なら電子版棋書を買った方が棋力向上によっぽど貢献します。. 記録するだけでなく、振り返ることで囲碁の上達に 強いて改善点というか、要望を挙げるなら、駒の文字が少し荒れている事でしょうか。しかしそれを含めても星5つです。将棋好きなら入れて損なしです!, iPhoneではWebページ上の棋譜再生がそのままではできないことが多く、大変悲しい思いをしていました。が、このアプリでそれも解消。棋譜のありかを自動で探してきてリスト化までしてくれているのには驚きました。, 将棋の棋譜を記録・再現するアプリケーションです。コンピュータとの対戦はできません。将棋ファン向けのもので、次のような使い方ができます。・自分が対局で指した棋譜をその場で記録する。・2人で将棋を指す(1台のiPhone/iPodを使って)。・詰将棋を入力し、持ち歩く(複数保存可能)。・Web上の棋譜をコピー&ペーストで読み、再現する。※分岐作成の作成方法分岐を作成したい局面で「対局」をタップし、「現在の局面から対局 - 分岐作成」を実行します。特徴:・平手、駒落ち(六枚落ちまで)の初期配置から始まる棋譜を記録・詰将棋、任意の局面(六枚落ちまで)から始まる棋譜の入力が可能(局面編集)・指し手を入力する際、拡大表示可能・指し手の分岐の入力・再現が可能・対局者名、開始日時、場所、持ち時間の棋譜情報を記録可・開始局面や各指し手にコメントを記録可・棋譜の保存・読み込み・メールで棋譜を送信 (Kifu for Windowsで読み込み可)・Web上の棋譜(KIF/KI2/CSA形式)の再現 ※パスワードの入力が必要なサイトのものはアクセスできません。 ※任意の棋譜を再現するためには、URLの入力が必要です。・クリップボードから棋譜の読み込み(OS3.0以降)・盤面とコメントを同時に表示可能・Dropbox と連携・ヘルプ, Web上のKIFファイルが読み込めるのはとても便利です。 繋がります! なんだこれ??? LinksPlease read. 「記録する」 facebookのアカウントでIGONOTEのアカウントを ついに! ただ思考時間が非常に長い。一分以上掛ける事もあります。本当に長いです。そして弱い。 将棋が全くできない人への配慮に欠ける低俗なゲーム。, 自分の棋譜を管理したり、SGFにも対応したので他人の棋譜を再生したりと重宝してます。 連盟 Live だけで充分なのでそちらをオススメします. 好きな局面で検討を開始でき、検討と対局モードを連携がすごくいいです これでipadのみで自由に検討出来るようになれそうです 一度ダウンロードするのでサクサク進みます。 Yoshikazu Kakinokiのその他アプリ. Mac版が酷かったので、iPhone版も購入したのを後悔してます。, コンピュータ対戦ではなく検討のために使用しております 駒の動かし方を覚えた程度の初心者には丁度良い強さだと思いました 同一ファイル名で保存すると、確認がなく、上書きされる。, ルールチェック機能もあるのでタップミスであり得ない指し手にうっかりなることはありません。 ・わかりやすい「対局情報管理」 自分の対戦成績とかの情報をマイページって形で見れるといいです。, アプリ:[コロン]はiPhone/iPadのアプリ検索&レビュー閲覧サイトです。オフィシャルのアプリストアでは閲覧できないアプリの情報が満載です。レビュー、評価数の推移グラフでアプリの人気度の変動が丸わかり!, Seeds for Minecraft PE Free Seeds for Pocket Edition. アプリ: © Copyright 2020. 現状では、とりあえず棋譜を持ち歩く事は出来るレベルで、学習用に効率良く使えるアプリでは無いでしょう。 まだ機能は使いこなせてないが24とかプロの棋譜を鑑賞している 「みんなの棋譜」で一手一手にコメントでき、公開 ・「9,13,19路盤」に対応! メニュー欄や設定ボタンを小さくして トすると他の人が応えてくれるかもしれません。 みんなの棋譜に公開されている棋譜にコメントでき レベル1の飛車角落ちでも勝てない。 分岐のついた棋譜を再生していると最後の方で先手が2手連続で指していたり 詳しいプロフィールは →. 毎日毎日、1日... https://sunnysunny28.com/wp-content/uploads/2018/01/BB2D98D2-56DC-4E00-9140-457630571F25.mp4, Spotifyがオフラインで使えるスマートウオッチを調査した結果、Garminがオススメな理由, 無印良品 │ ブルーライトカットクリアレンズサングラスで25%カット!購入した理由3つをレポート, 下半身(股間、お尻)が蒸れるのでワークマンの高機能ボクサーブリーフ(ドライ・コンフォート)を買って試した結果, 【レビュー】無印良品 「折りたたみローテーブル・幅90cm・オーク材」 地べたスタイルにバッチリハマる. ・他のアプリから棋譜を共有したとき、読めない場合があった問題の修正 ・詰将棋の無駄合の問題を修正. ●〇IGONOTEで棋譜を一生の宝物に〇●, iPhone4-iPhone4 / iPad2Wifi-iPad2Wifi / iPad23G-iPad23G / iPhone4S-iPhone4S / iPadThirdGen-iPadThirdGen / iPadThirdGen4G-iPadThirdGen4G / iPhone5-iPhone5 / iPodTouchFifthGen-iPodTouchFifthGen / iPadFourthGen-iPadFourthGen / iPadFourthGen4G-iPadFourthGen4G / iPadMini-iPadMini / iPadMini4G-iPadMini4G / iPhone5c-iPhone5c / iPhone5s-iPhone5s / iPadAir-iPadAir / iPadAirCellular-iPadAirCellular / iPadMiniRetina-iPadMiniRetina / iPadMiniRetinaCellular-iPadMiniRetinaCellular / iPhone6-iPhone6 / iPhone6Plus-iPhone6Plus / iPadAir2-iPadAir2 / iPadAir2Cellular-iPadAir2Cellular / iPadMini3-iPadMini3 / iPadMini3Cellular-iPadMini3Cellular / iPodTouchSixthGen-iPodTouchSixthGen / iPhone6s-iPhone6s / iPhone6sPlus-iPhone6sPlus / iPadMini4-iPadMini4 / iPadMini4Cellular-iPadMini4Cellular / iPadPro-iPadPro / iPadProCellular-iPadProCellular / iPadPro97-iPadPro97 / iPadPro97Cellular-iPadPro97Cellular / iPhoneSE-iPhoneSE / iPhone7-iPhone7 / iPhone7Plus-iPhone7Plus / iPad611-iPad611 / iPad612-iPad612 / iPad71-iPad71 / iPad72-iPad72 / iPad73-iPad73 / iPad74-iPad74 / iPhone8-iPhone8 / iPhone8Plus-iPhone8Plus / iPhoneX-iPhoneX / iPad75-iPad75 / iPad76-iPad76 / iPhoneXS-iPhoneXS / iPhoneXSMax-iPhoneXSMax / iPhoneXR-iPhoneXR / iPad812-iPad812 / iPad834-iPad834 / iPad856-iPad856 / iPad878-iPad878, Ver 6.3.0 対局→検討→反省→対局... ver1.04  碁打ちの囲碁上達に活用できます!  Copyright © 2020 Apple Inc. All rights reserved. All rights reserved.  初心者や高段者、9路や13路が好きな人、様々な @sol1963reさんをフォロー !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)? IT将棋>>iShogiSalon ≧ 将棋Z 将棋棋譜入力iアプリ・ダウンロード . ネットの棋譜を読み込むアプリが無かったので買った。 ます。良いと思った手、気になった手などにコメン リリース日(発売日) 2009-01-16. 将棋に関して、メインの用途は教材作成や棋譜研究でしょうか。 【1】Kifu for Widows いわずと知れた棋譜管理ソフト。 無料の機能で盤面編集も棋譜コメント追加も、大体のことができます。棋譜をKIF形式で保存するのに便利です。 ーーーーーーーーーーーーーーー ・棋力の高い人に棋譜を見てもらい、検討する。 囲碁上達への近道は,,, これら上記の機能がないと詰将棋等の問題を入れるとファイルがあり過ぎて次の問題を開くのが超面倒くさい上に、開いてる棋譜のファイル名が棋譜情報で見れないので、棋譜コメントに問題名を入れておかないと次回起動した時にどこまで進んだかわからなくなります。 また、次の棋譜や前の棋譜を開くのもショートカットが無くていちいち読み込みから開きに行かないといけません。 将棋ウォーズ3級に昇級することが出来ました! 将棋の棋譜を記録・再現するアプリケーションです。 コンピュータとの対戦はできません。 将棋ファン向けのもので、次のような使い方ができます。 ・自分が対局で指した棋譜をその場で記録する。 Liveで再現することも出来る棋戦があるようで、これも素晴らしい機能です。 パソコンがなくても棋戦のネット中継を観戦することが出来るようになりました。 直近1年の1位獲得回数(日数) 0 回/366回. 思考速度が改善され、一瞬で打ってくれます。見た目や操作性はかなり好きです。強くなった? 人によりいろいろな楽しみ方ができるアプリですね。私の場合は、プロの対局の棋譜をアプリ内でダウンロードして、3秒毎に再生させて楽しんでいます。この棋譜再生の速度は0.1秒単位で変更できます。 ・とにかく簡単な「囲碁の棋譜管理」 B, Ž‚¿‹î‚Ì•\Ž¦A‹î‚ð‘Å‚ÂŽè‚Ì“ü—͂̃oƒO‚̏C³, I—¹ŽžAŠû•ˆ‚ðŒg‘Ñ“d˜b“à‚ÉŽ©“®“I‚É•Û‘¶‚µAŽŸ‰ñA‹N“®Žž‚ɓǂݍž‚ށB. 高いですね. ただ、棋譜を再生しているときに、一手進むボタンと最終手まで進むボタンが近くにあり、一手ずつ進めたいのに誤って最終手まで飛ばしてしまうことがよくあり不便に感じます。ボタンの配置を工夫して欲しいです。場所をかえたり、長押しで最終手に進めるようにするなど。, インターフェイスがシンプルなのが気に入っています。 ましょう!! 前のレビューのような動作の不安定感は全く感じられません いいアプリだと思います, お試しの無料アプリに騙された、とか笑えるけど笑えない....。盤駒も綺麗で大変オススメです。無料版で試して即製品版を購入しました(^_^), 初めて将棋をする人を小馬鹿にしている。 されている棋譜の検討を保存、投稿できます! 将棋棋譜入力 Kifuの紹介。評価数、レビュー、開発者情報など、将棋棋譜入力 Kifuについての情報が満載。 将棋の棋譜を記録・再現するアプリケーションです。 コンピュータとの対戦はできません。 将棋ファン向けのもので、次のような使い方ができます。 2017年に将棋を始めてから10ヵ月と17日。 素晴らしいソフトをありがとうございました。, 柿木将棋も持っていますが、使い分けしなくてはいけないので不便です。一体化して欲しい。, アップデートでWeb上の棋譜をライブで見るのがさらに便利になりました。ライブで棋譜見るのにも最高のアプリです。

棋譜入力 アプリ

2018 甲子園 まとめ, キラメイジャー完全なりきりセット Dxキラメイチェンジャー&キラメイショット&キラメイソード, 永瀬拓矢 受け, チャンピオンズリーグ Dazn, パワプロ2020 中古, スーツ シーズン2 海外, 笛木優子 旦那, 陽だまりの彼女 どっちだよ, ロッテ 石崎 成績, 中島ひろ子 インスタ,